京都ままぶろぐ

  • 抹茶・お茶
  • 京都
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 海外旅行
  • 滋賀県
  • 子育て・家族
  • お得なことやお金のこと
search

昔

元禄年間お茶の豆知識

元禄年間とは?意味や西暦、どんな時代だったの?

2021.04.17

「元禄年間」という言葉は、あまり広く知られてはいませんが、そこには深い歴史や改革が存在します。 そんな元禄年間の意味や西暦、時代の特徴をご紹介します。 そもそも元禄年間って? 「元禄年間」と聞いても、「何それ?」と感じて…

運営者情報

はじめまして!京都宇治出身、京都在住のみなみママと申します。

京都宇治出身ママ
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学とずーっと京都です。現在結婚し、子育て奮闘中!京都在住の私が京都について紹介していきます!

京都府ランキング

また宇治出身だからかお茶が大好き!すこしばかりお茶にはうるさいです!笑

京都のこと、お茶のことが少しでも詳しくなってもらえたらいいなあ♡

また大学卒業してから金融機関で働いており、FPも保有してます。「知らない」ということは「損してる」と気が付いたのをきっかけにお金の損しない方法、得する方法を研究中!

お得なことや、お金のこともどんどん書いていくね♡

 

カテゴリー

  • エンタメ
  • お得なことやお金のこと
  • 京都
    • 京都のお葬儀
    • 京都のごはん
    • 京都の子育て関連
    • 京都の生活関連
    • 京都の観光
      • 京都のお土産
    • 京都の遊び場
      • 京都の室内遊び場
      • 京都の野外遊び場
  • 国内旅行
    • 三重県
    • 東京
    • 滋賀県
  • 子育て・家族
    • プレゼント
      • 夫へのプレゼント
      • 子供へのプレゼント
    • ワーママ
    • 保育園
    • 子育てグッズ
    • 産休・育休
      • 産休・育休のプレゼント
    • 産後
    • 資格・自己啓発
  • 抹茶・お茶
    • お茶の豆知識
    • ほうじ茶のあれこれ
    • 和紅茶
    • 抹茶カフェ
      • 祇園北川半兵衛
  • 海外旅行
    • イタリア・ミラノ
    • セブ島
    • ハワイ
    • 台湾・墾丁 (ケンティン)
    • 韓国
  • HOME
  • タグ : 昔
  • 抹茶・お茶
  • 京都
  • このサイトについて
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 海外旅行
  • 滋賀県
  • 子育て・家族
  • お得なことやお金のこと

©Copyright2025 京都ままぶろぐ.All Rights Reserved.