子供が初めて誕生日を迎える一歳。
誕生日プレゼントを贈るのも初めてなので、何を贈って良いか迷ってしまいます。
子供に喜んで欲しい、健やかに成長して欲しい、頭が良くなって欲しい……
そんな思いばかりが先走ってしまい、どんなプレゼントが効果的なのかが分からない親御さんも多くいます。
そこで今回はプレゼント選びの参考に、いくつかのプレゼントを簡単な説明と共にランキング形式でご紹介します!
第9位『積み木』
子供の玩具の定番と言えば、やはり積み木!
近年は、大きさも、素材も、種類も豊富で色々な積み木が有ります。
中にはインテリアに使えたりする物まであり、一歳の男の子へのプレゼントとして根強い人気があるプレゼントです。
第8位『塗り絵』
一歳ともなると手を使って出来る事が増えて来るので、その指先の訓練と感性を育てるのに、ぴったりなのが塗り絵です。
本の形をした物がスタンダードですが、今では立体的な物まであり、子供の好奇心を強く掻き立てます。
第7位『プラレール』
プラレールは男の子への大人気商品です。
色々な物が数多く出ていますが、先ずはレールと列車が両方入った標準的なセットをプレゼントしてみて、子供が気に入った様子であれば買い足してみてはいかがでしょうか?
第6位『お絵かきボード』
子供の芸術性や感性を育てたいけど、塗り絵やクレヨンなどをプレゼントすると、変な所に絵を描いたり汚してしまうのではと心配になります。
ですが、お絵かきボードなら安心!
何度も描いては消す事が出来ますし、他の所を汚す事も有りません。
第5位『手押し棒付き三輪車』
小さい子供へのプレゼントとして定番の三輪車ですが、一歳の子へのお勧めは手押し棒が付いているタイプの三輪車です。
一歳では、まだ足の筋力が弱く、子供は満足にペダルを漕ぐ事はできません。
でも、親が後ろから手押し棒を使って押して操縦してあげれば、子供は乗ってるだけでも大喜びです!
そして、もう少し足の力が強くなったら、自身でペダルを漕いで楽しむ様になるでしょう。
第4位『楽器』
子供の頭の発育を促すのに必要なのが五感を刺激する事ですが、それにぴったりなのが楽器です。
子供用の楽器は、聴覚だけでなく視覚も触覚も鍛える様にデザインされた物が多くあり、食べ物に関する味覚と嗅覚以外は、楽器一つで賄えたりします。
第3位『いたずら1才やりたい放題』
ピープル社の知育玩具として有名な「やりたい放題シリーズ」は長年親しまれてきた玩具です。
日常で親が家で使う様々な物を、子供が触っても大丈夫なようにアレンジして盛り込んであるのが特徴です。
まるで、おもちゃ界のお子様ランチの様な存在ですね。
ロングセラーと言うだけの事はあり、その時代に合わせて仕掛けの内容も様変わりしてきました。
一番最初のモデルが発売されたのが30年以上も前ですので、もしかしたらプレゼントする側の親も持っていたのではないでしょうか?
子供にプレゼントしてみて、一緒に楽しみながら、当時の物との違いを思い出してみるのも面白いかもしれませんね。
第2位『絵本』
子供へのプレゼントとして外せない物と言えば絵本!
絵本を読み聞かせれば、子供との大切なコミュニケーションの一助になり、そして子供の頭の成長も大いに助けます。
絵本は、その子供の成長や感性に合わせて様々な物が有ります。
知育を促す絵本や、日常会話や英語などの言語習得のための絵本、心温まる物語を描いた感情を豊かにする絵本などなど。
その子供に合った物を選んで、読み聞かせてあげましょう。
第1位『手押し車』
子供も一歳に近づくと、つかまり立ちを始めますので、その次のステップへ進める為に便利なのが手押し車!!
まだ頼りない子供の脚ですが、手押し車が有れば子供も自由に歩けるようになり、体の成長を促します。
そして、行動範囲も広がるので、自然と見たり経験したりする事も増えて、五感も刺激され頭の成長にも繋がります。
昨今の手押し車は、ただの歩行の訓練器具というだけでなく、乗り物として遊べたり、音が出たり、他の玩具を収納出来たり、パズルなどの仕掛けが有ったりと、その機能は多種多様な物が増えてきました。
一歳の男の子に送るのであれば、バスや電車を模した手押し車が好まれるでしょうし、多機能に進化した手押し車であれば、歩行訓練器具としての役目を終えた後でも長く子供が愛用する玩具になるはずです。
子供は日々、色々な遊びや玩具を通して様々な事を学んで成長していきます。
この一歳の誕生日の機会に、その子の将来を考えて誕生日プレゼントを選んであげてください。