子供が鍵をなくしたときにすることまとめ

子供がなくす鍵
みなみ
こんにちは。みなみです。先日息子が鍵をなくしちゃいました。。。私は物をなくす達人なのですが、息子も遺伝してたとは!!その実体験をもとに【子供が鍵をなくしたときにすること】や【鍵業者の比較】【鍵をなくさない対策】を伝えていきますね。




子供が鍵をなくしたときにはまず手持ちの荷物を再確認をしよう!

子供が鍵を探す

そもそも失くしたのは鍵だけですか?一緒に財布も無くしていない?鞄ごとどっかにやっていない?冷静になって、失くしたのは鍵だけかどうかを確認しましょう。そして、鍵だけだと分かったら、手持ちの荷物の確認です。

鞄を一旦広げれるところへ行き、鞄の中にあるものをすべて出してみましょう。意外と鞄のポケットの中に入っているということも!くまなく探してみましょう。

洋服

子供のジャケットのポケットやズボンのポケットには入っていないですか!?ポケットに穴が開いていて洋服の中に入っていたってこともあったりするので、ポケットに穴がないかも要CHECKです。

財布

財布の小銭入れに混ぜて入れていたりしませんか?また、普段小銭入れに入れる人でも小銭入れにいれれておらず、お札やカードのところに入っていたりもするのでくまなくCHECKしましょう。

子供が鍵をなくしたときには行動を振り返らせよう!

一番最後に鍵を使ったのはいつなのか、最後に鍵を見たのはいつなのか、子供に行動を振り返えらせましょう。

みなみ
今日何時ごろにどこへ行ったの?その後は何したの?と子供が鍵を失くした日のスケジュールを確認していこう

子供が鍵をなくすまでのスケジュール確認

1日のスケジュール例

8:00 朝起きる @家

8:30家で朝食 @家

9:00テレビを見る @家

10:00友達と公園に遊びに行く @公園

12:00友達の家でお昼ご飯を食べる @友達の家

13:00電車で実家へ @電車 @実家

17:00実家から家に戻る

18:00テレビ @家

18:30家で夜ご飯 @家

例えば上記だと、実家や公園、友達の家など、家意外の様々な場所に行っていますよね。




子供が鍵を持っていったであろう場所にまず電話

子供がなくす鍵

すべての可能性をつぶすために、電話をして鍵がないか聞いてみましょう。

上の例だと念のため、家意外に行った場所、公園、電車、実家、友人の家には連絡をしておきましょう。

行った場所に戻りがちですが、先に電話をすることで、探す手間が省けます。一人で探すより3人4人で探す方が効率も上がりますもんね。

また近くの交番へ問い合わせをするのも手です。もしかしたら、心の優しい人が届けてくれているかもしれません。

みなみ
ちなみに私は財布を落としていたみたいで、警察に届けられていたこともあります(笑)

子供が鍵をなくした状況を再現する

1日のスケジュール例

8:00 朝起きる ⇒家の寝室を探す

8:30家で朝食 ⇒家のダイニングを探す

9:00テレビを見る ⇒家のテレビをみる場所を探す

10:00友達と公園に遊びに行く ⇒公園で探す

12:00友達の家でお昼ご飯を食べる ⇒友人の家に行くまでの道のりや帰り道を探す

13:00電車で実家へ @電車 @実家 ⇒電車にのる行き、帰りを探す

17:00実家から家に戻る ⇒実家を探す、実家への行き帰りを探す

18:00テレビ @家

18:30家で夜ご飯 @家

実際に歩いた道のりを子供に通らせると、「あっここにも行ったんだった!」と思い出すこともあるかもしれません。また、道路に落ちていた!なんてことも。

みなみ
ちなみに私は道路に薬局で処方された薬を落としていたことがあります(笑)




子供が鍵をなくして入れないときには

子供が鍵をなくした親が近くにいない場合は、近所の友達の家や近ければ実家などに子供を行かせ、待機させましょう。

念のため、(賃貸であれば)不動産会社や鍵業者の連絡先を見つけておくと安心です。

子供が鍵をなくしたときはまず不動産会社へ

みなみ
私の息子の場合は、鍵をなくしたのが週末だったので不動産がお休みでした・・・(泣)

賃貸の場合だと、鍵の業者に頼むのはまだ早いです!なぜなら、不動産が鍵を持っている場合もあるから。不動産に鍵をあけてもらったり、鍵をもらうこともできるんです。(鍵をもらうのは有料の場合が多いですが、鍵が見つかり次第返せば、無料になったりするんです。)

子供が鍵をなくしたら、鍵業者を呼び、子供を家に入らせることも必要

昼間ならいいですが、夕方だと鍵を探すのは困難になってきます。鍵業者に頼むのを比較している時間はありませんよね。そんなあなたのために(私の備忘録をかねてますが笑)代表的な鍵業者をまとめました。

値段については、【家の鍵をあける】をベースにしています。

鍵業者コメント値段対応時間
鍵の救急サポートセンター
特になし8000円~8:00~0:00
鍵のトラブル救急車
Tポイントが貯まる!8000円~7:00~0:00
キーロックホームズ
エリアの指定ありだが安い5000円~24時間
鍵修理屋
他社より低価格でできる!?8000円~24時間

どの業者も無料見積もりができるので、電話で無料見積もりをとって比較してもいいですね。

みなみ
わたしのおすすめはエリアがあえばキーロックホームズかな~エリア外だと他で見積もりをとってからの最終鍵修理屋だね。他社が高ければそれより安くしますというのがウリみたいだし。




子供が鍵をなくさないために対策を!

最悪の場合を想定して、鍵のスペアを何個か事前に作っておく

鍵のスペアを何個か作っておくと、不動産に行くて手間、鍵業者を呼んで鍵をあけてもらう手間がはぶけますよね。なので、余分に鍵を作っておきましょう。鍵を余分に作るには、近所の鍵屋さんに頼むという手もありますが、ネットでも安く鍵を作ってくれる会社があります。

GOALやMIWAなど鍵の種類はたくさんありますが、鍵の種類がわかったらこっちのもん。鍵に書いてあるシリアルナンバーでも鍵を作れてしまうんです。

みなみ
わたしもネットでスペアの鍵を作ったよ!私が作りたかった鍵は、近所の鍵屋さんだと発注しないとダメだから、数週間かかると言われたので、ネットで頼んでみました。


みなみ
購入時、備考欄に鍵のナンバーをいれると作ってくれるよ!




子供にキーファインダーを持たせる

大人にも有効なキーファインダー。GPSがついているものや、音が鳴るものなど様々。その中でも厳選したものを紹介しますね。

音が鳴るキーファインダー

リモコン式のこのキーファインダーは値段も2000円ちょっとで4つが探せるすぐれもの。あれ?どこいった?というときに便利です。

 

GPS機能付きのキーファインダー

鍵を失くした‼手元にもない!というときにはGPS機能付きのものは助かります。またいざというとき子どももどこにいるかがわかるので安心ですよね。値段も1500円前後なので、1つは持っておいていいかもしれません。

一番は子供が鍵をなくさない状況にするのが一番!

子供に鍵を持たせるからなくしてしまうんですよね。

子供も鍵を持たせないという選択肢もあってもいいかもしれません。例えばなんかあったときのために、家の庭に鍵をかくしておくとか、実家の近くに住むとか、家にママやパパがいる状態を作るというのが一番いいでしょう。

クラウドワークスBizseekなどのクラウドソーシングサービスでは在宅ワークをしている方もたくさんいるので、一度登録してみてもいいかもしれません。