鈴虫寺の参拝方法を紹介!どう祈るの?願いが叶った後は・・・

鈴虫寺参拝の仕方




みなみ
こんにちは。京都在住のみなみです。「お願いごとをしたいの!」と友人に言われ、鈴虫寺へ参拝してきました!

この記事では鈴虫寺の参拝方法をメインにお伝えしていきます。

参拝する前に知っておきたい!お地蔵さんについて

鈴虫寺に入る前に、お地蔵さんがいてます。

このお地蔵さん、他のお地蔵さんと違うところがあるんですけど、どこかわかりますか?

鈴虫寺参拝の仕方

わかりにくいと思いますが、このお地蔵さん草履をはいているんです。

このお地蔵さんはお願いをした後、叶えるためにお家まで来てくれるらしいです。

鈴虫寺参拝の仕方

このお地蔵さんのところに書いてあるように、参拝をするには客殿で説明(説法)をお聞きするのが先です。




参拝前に説法を聞こう!

説法を聞くには受付をして客殿に行かなければなりません。

説法は約30分くらいあるので、前の説法の人が終われば客殿に入ることが出来ます。

鈴虫寺の参拝の皆様へ
みなみ
平日のお昼スギに参拝へ行ったら15人くらいが並んでいました。

説法をお聞きするための見学志納料は500円です。

鈴虫寺参拝料

500円払うと鈴虫寺のチケットをいただき、客殿に入れます。suzumusidera-sanpai

説法の雰囲気

客殿に入ると、写真撮影は禁止。

目に入ってきたのはたくさんの鈴虫達でした。

みなみ
なんと4000~5000匹ほどいるそうです!

そして座敷には座布団とお茶菓子、緑茶が用意されていました。

約200人ほどは入れそうな客間にだいたい50人くらいの人が席についていました。

説法

みんなが席につくと、お坊さんがお話しをしてくれます。

お地蔵さんの参拝の仕方やお守りについてだけでなく有難いお話しも、笑いもとりながらお話しされていました。

一番印象に残ったのは、鈴虫寺のスマホです。

スマホというのは携帯のスマホではなく、生きていくためのスマホなんです。

鈴虫寺のスマホとは

・『素(ス)』素直に生きよう!

・『磨(マ)』心を磨こう!

・『歩(ホ)』人と比べることなく自分の道を歩こう!

というようなお話をされていました。字にしてしまうと簡単ですが、生きていく上で難しいことですよね。

みなみ
昔行ったときはこのような話じゃなかったので、また違う話も聞いてみたい!!

願いを叶えてもらうために幸福御守を購入!

鈴虫寺の参拝

幸福御守は300円で売っています。

幸福の御守は一人一つずつ。もし友人や家族の分を購入してお祈りをするにはそれぞれの分を購入しなければなりません。

幸福の御守と一緒にお渡しいただける紙には、鈴虫寺の縁起や幸福地蔵菩薩について、幸福御守とお願いの仕方などが記載されているので、友人や家族に御守をあげるときには、一緒にもらえる紙もお渡ししましょう。

みなみ
300円なので、お求めやすい値段ですよね♪

幸福御守をもってお地蔵さんに参拝しよう

幸福御守を購入したら、幸福地蔵にお参りをしよう。

鈴虫寺の幸福菩薩

具体的な参拝の仕方を紹介

御守の持ち方

参拝をするときに、幸福御守を持って参拝します。

御守の持ち方は幸福の『幸』をあけて両手で挟みます。

理由は幸福の『幸』のところにお地蔵さんの顔が来るようにお地蔵さんが中に入っているからだそうです。

お願いを言う前に●●を言おう

お願いを言う前に、『名前』と『住所』を言わなければなりません。

なぜ住所を言うかというと、冒頭でお話しをした通り、お地蔵さんはお願いをした後、叶えるためにお家まで来てくれるからだそうです。

みなみ
一軒一軒願いを叶えるために、自ら来てくれるなんて嬉しい限りですよね。

お願いは1つだけ

この幸福地蔵菩薩は一願成就のお地蔵さまです。

なので、何個も何個もお願いをすることは出来ません。

また、説法でお聞きしたのですがもし彼氏ができるようにお願いしたいときは「カッコいい、イケメンの彼氏が出来ますように」ではなく「私にふさわしい彼氏ができますように」と祈るようにとのことでした(笑)

みなみ
ちなみに私は自分の将来についてお願いをしました♪

願いが叶った後は

願いが叶った後は『お礼参り』と言って、お地蔵さんに感謝を言いに行きましょう。お守りは受付にてお納めするとイイそうです。

また鈴虫寺に行ければベストですが、いけない場合は郵送にてお守りをお納めするといいそうです。

みなみ
願いが叶いますように・・・




鈴虫寺をもっとよく知る豆知識

面白い鈴虫寺のLINEスタンプ

私が今回鈴虫寺に行こうと友人に誘われた数か月前、たまたま違う友人からこんなLINEスタンプがおくられてきました。

鈴虫寺のLINEスタンプ

これ実は鈴虫寺SNS担当の「りんねんくん」というキャラクターなんです。そしてそのスタンプが発売されているんです。

鈴虫寺参拝

例えばこんなものも・・・

鈴虫寺参拝方法

最初見た時めちゃくちゃ驚きました!(笑)

みなみ
絶対ツッコミたくなるスタンプ!笑

・ごめんと思ってないやん!

・遅れてるのにめっちゃゆっくりするやん!

・悪いと思ってないやん!

と。

祈りの動画

動画も作っているみたいで、youtubeにはこんな動画も上がっていました。

みなみ
この動画を見るとまた鈴虫寺へ行きたくなる!(笑)

面白いLINEスタンプを出していたり、お坊さんの説法が面白い鈴虫寺。

ぜひあなたのお願いを叶えるためにお祈りに行ってみてくださいね♪