新設保育園に子供を入園させたことがある私が、新設保育園って結局どうなのか、を紹介していきます。
新設保育園ってどう?なんでいれたの?
ぶっちゃけ、理由もなしには新設保育園に息子を入れることはなかったなーと思います。
なぜなら、最初の入園からドタバタしているからです。
理由がなければ、ある程度運営経験があるところに入れた方が良かっただろなーと思います。
けど私が息子を新設保育園に入れたのには大きな理由が2つ。
・家から近い
・保育園激戦区で他の保育園には入りにくいと思ったから
です。
新設保育園の先生はどう?
先生はベテランの先生から新卒の先生までいました。
新卒の先生が多かったかというと、そうではありません。
何人か新卒の先生はいたのですが、私が子供を入れた保育園はマンモス保育園、先生の数も30人弱くらいいたので、多いなーとは思いませんでした。
どちらかというと、他の保育園から入ってきたり、子供を教育する施設で働いていた人をひきぬいて来たり・・・先生が多かったように思います。
ただ、先生がどうなのかは入ってみて、入園式にならないとわからないので注意が必要ですね。
新設保育園の教育方針はどう?
ピアノに園庭、遊び道具はピカピカで、初めて使えるという意味では、新設保育園はよかったと思います。
ただ、教育方針としては・・・最初の説明会で話していた教育方針と実際の教育とは少し違うこともあったので、入って数カ月みないとわからないと思います。
新設保育園の親たちはどう?
周りはみんなその保育園に通わせるのが初めてなので、わからないことだらけ。
そんな人達が集まったら・・・ママたちと話をしますよね。
そう、ママ友ができやすいんです!
ママ友ができると、保育園の意見を言う場で固まって意見を言えたり、情報の共有ができるので保育園のママ友はかなり心強いです。
基本はワーママばかりなので、みんな忙しい!
だからこのママ友、メンドクサイ・・・なんてこと、ほとんどありませんでしたよ。
新設保育園のメリット
何個か上でも書きましたが、再度メリットやデメリットをまとめて言いますね。
保育園に対して意見が言える!意見が通る!
私が入園させた新設保育園の懇親会で、普段過ごしている様子を見たい!と言ったママさんがいました。
すると、保育園での様子を職員がとった写真が園の中でのみ、張り出されることに!
またカメラマンの方が来て、写真をとり売り出されることになりました。
このように保育園に対して、意見も言えてそれが通る!というのは新設保育園ならでですよね。
遊具や物が新しいので綺麗!
汚くなりがちな水回り。
口に入れがちなおもちゃ。
錆びがちな園庭での遊具。
新設保育園ではこのようなことを気にする必要はありません!
だってすべて新品だから。
遊具が古くて、怪我するやん!ってことはないのでその分安心ですよね。
ママ友ができやすい
上でも書きましたが、知らないことだらけの時、周りの人に聞きたくなるもの。
なのでママ友が出来やすいんです。
ママ友が出来れば、安心して子供を保育園に通わせれますよね。
なにより入りやすい!
一番はコレ!新設保育園ってやっぱり入りやすいんですよね。
なぜなら、新設保育園はやっぱり興味はあるけど、入園させよう!って親が少ないから。
ある程度実績のある保育園の方が、安心できますしね。
なので、入園可能な点数も少し低くなりがちです。
必ず職場復帰したいママにはおすすめですよ。
新設保育園のデメリット
慣らし保育中はどの子供たちもギャン泣き
ヨソの子供が泣いていると、自分の子供も泣いてしまう
↓
保育園についたときの置いていかないで泣きがひどくなる
↓
保育園に入れていることがいけないことをしている気持ちに・・・。
慣れるまで、先生・子供・親の時間がかかる
入園してから先生はてんやわんや。
子供達はギャン泣き。
親たちもそわそわ。
慣れるまでに時間がかかるのは容易に想像できると思います。
ある程度実績のある保育園だと、これはココに置いてくださいねー、このようにすればスムーズですよーと教えてくれるところ、それがないので最初の数カ月は安心できないのが実態です。
入園してから慣らし保育をするまでに時間がかかる
入園してから、慣らし保育をするまでふつうの保育園だと入園式の翌日は1-2時間など初日から慣らし保育をするのがふつう。
ですが新設の保育園の場合は、慣らし保育を初日からするAグループ、3日後からするBグループ、1週間後にするCグループなどと、慣らし保育開始の時期を分けられるんです。
全員が泣きわめいているときに、一気に慣らし保育を始めると、子供たちも神経を使うし、先生も大変だから、そのようにしているところも多いみたい。
ただ、職場に早く復帰をしてほしいと言われてたり、入園式の翌日から働けると思われている場合は職場と保育園との調整が必要なので、要注意です。
お外遊びをするまでに時間がかかる
子供たちが慣れないので、お外遊びに出かけても、まとまりがなく、てんやわんやになってしまう。
ある程度子供が自分でここの組なんだと認識してから、お外遊びにでかけると、まとまりいい。
と最初はお外遊びに出かけない理由を説明されました。
まぁ確かにそうだわなと納得。
ただ遊びたいざかりの子供には早く外に行かせてあげてほしいなーとずっと思っていました。
教育方針がぶれる
最初の説明会で言っていた内容と、実際始まって何カ月かたったときとでは、教育方針がぶれることも。
確かに、始まってないからなんでも言えてしまいますもんね。
思いもよらないことに費用がかかるとイラっとする
新しい連絡帳を支給すると○円、園でオムツを使うと○円
など、新設保育園は最初に値段を言っていないことも。
思いもよらないことに費用がかかると少しイラっとしちゃいますよね。
実績のある保育園だと、いる費用はまとめている所もあるんだけどなーと思ったり。
最終的に新設保育園ってどう?
うーん・・・、メリットとデメリットを見るとデメリットの方が多い気も・・・。
ただ入る確率が高いのは、激戦区にいる人達にとってはかなり大きいメリットですよね。