ワーママ!疲れたときに見てほしい5つのこと!私の体験談も紹介

ワーママ辛い




みなみ
こんにちは。時短でワーママしてます、みなみと申します。主人は仕事がハードで基本ワンオペ状態。通勤にも1時間以上かかり、毎日へとへと・・・ワーママ、もう疲れた・・・毎日思っていました。一時期、病んでしまったんですが、今は頑張ってワーママをしてます!

ワーママは疲れた・・・もう辞めたい・・・そんなあなたのための記事です。

働くお母さんことワ―ママは、共働きが当たり前となった今の社会の象徴的な存在です。

育児、家事、そして仕事の3つをこなすワ―ママは、家族を間違いなく支えていますよね。

ですがその代償は大きく、しばらく続けているうちにグッタリと疲れ果ててしまうワ―ママは珍しくありません。

むしろ疲れることなく続けられるワ―ママのほうが、少ないといえるでしょう。

ワ―ママは、そのぐらい過酷な状況に身を置かれています。

もしもその状況が長く続けば、心身に変調をきたしてもおかしくありません。

つまりワ―ママに疲れていることを自覚したら、何かしらの対策をしないといけないです。

日々頑張り続けるワ―ママだからこそ、自分をいたわるようにしましょう。




ワーママたちの疲れたという声

疲れたワーママ

この記事を見ているということは、「ワーママ 疲れた」「ワーママ しんどい」「ワーママ やめたい」などで検索をしてるのではと思います。

実はこのようなキーワードで検索するママが増えているのです。

この記事もUPしてから、どんどん読まれ、1カ月に何百人のワーママであろう方に読まれ続けています。

そんな働くワーママたちの声をまとめてみました。

疲れたワーママたちの声

・実際、疲労がたまりすぎていますが、歯を食いしばって頑張っています。

・育休中でさえ毎日疲れていたのですが、仕事に復帰してから疲れていない日はないです。

・子供が風邪をひくとすぐにうつり、体力もなくなったと感じています。

・育児も楽しめず、仕事に保育園、毎日必死です。

・フルタイムの正社員、夫と同じ職場でワーママしています、が夫の手伝いはゼロ。正直しんどいです。

・毎日疲れていてイライラしてしまっています。仕事は毎日やめたいと思いながら働いています。

・ワーママでシングルです。育児も金銭的にも頼る人もおらず、疲れました。

・専業主婦になれればどんなけ楽か・・・と毎日思います。

・転職をしたい!けど時短で雇ってくれるところが見つからない。もう疲れたよ

ほんと色々な声があります。

しんどいって声がほとんどで、逆にワーママ楽しい!って声はありませんでした。

この記事を読んでいるワーママのあなたも、全国にいるワーママも疲れた・しんどい・やめたいと思いながら頑張っているのですね。

私も、通勤に一時間かかり、保育園と仕事の往復。旦那の手伝いはゼロで、かつ子供はやんちゃ。ほんとにしんどい・やめたいと思っていました。




ワーママが疲れた、しんどいと思うときは?

家に帰って家事をしなければと思ったとき

私は家に帰って洗濯物山積み、冷蔵庫の中身は空っぽ。

洗濯まわさなー!!ほさなー!!たたまなー!ご飯買いにいかなー!作らなー!!掃除もできてない!!部屋汚なっ!!

そうなったとき、もうしんどい・・・となってしまいました。

私の友人のワーママも家事が苦痛と言っていました。

時間がないのに家事をしないといけない・・・そう思ったとき、しんどいとなるのかもしれません。

眠れないとき

あーこれできていない!仕事でこれやらないと!など考え事をしたり、子供が夜中に泣いてあやしたりして、眠れない日が続きました。

人間眠れなければさらにストレスもたまり、しんどくなってしまいます。

三大欲求の一つですしね。

そして通勤の電車で爆睡。体がおかしくなっていました。

ワーママでなくても眠れなければ疲れますよね。

子供の病気

子供が病気になると仕事を休まなければなりません。

仕事ではしないといけないことが積み上がり・・・子供の機嫌は最悪。

さらに疲れてしまうというループに入ってしまいます。

また、仕事を休むという罪悪感に追い込まれてしまうのです。

子供の病気が自分にもうつったとき

子供の病気が終わった!!となったときに、自分もうつることって多々ありますよね。

私も子供がインフルになった後、今まで生きてきてインフルにかかったことがない私がかかってしまい、本当にもう疲れたわ・・・と思いました。

自分の体もしんどいし、子供は元気になって一緒に遊ぶのはしんどいし・・・最悪ですよね。

子供のイヤイヤやグズグズ

よし!保育園に行こう!

と思っても「行きたくない~」「パジャマ着替えたくない~」などイヤイヤされると、疲れてしまいますよね。

夜はまだ許せても、特に朝ごはんを食べてるときにスプーンを投げられたら、怒ってしまうこともあると思います。

そして怒ってしまった自分に対し、自己嫌悪になることも・・・。

こんな人生でいいのかとふと立ち止まって考えてしまうと、疲れてしまいますよね。

時間がないとき

朝ごはんを食べさせて、保育園に行く!少し遅れると通勤までの時間がない!!!

走って電車にとびのる。

仕事が終わって、保育園に向かいに行くぞ!あー時間がない。

延長保育はお金がかかってしまう・・・走ってお迎えに。

ほんと疲れます。




疲れたワーママへ見てほしい5つのこと

疲れたワーママ

疲れたワーママには!まずは体を休ませることが一番!

ワ―ママは、体力的にかなりハードです。

子どもの相手を常にしなければいけないですし、家事や仕事で体がクタクタに疲れることは日常茶飯事ですよね。

ただワ―ママ生活が毎日続くとそれが普通に思えてしまい、自覚している以上に疲れを溜め込んでいたりするものです。

その疲れを取らないでいた場合、起床したときからすでにグッタリしてとてもしんどく感じます。

そこで体を休ませることに、意識を傾けていきましょう。

本当にしんどくなったら、子供や熱でたと言って1日有給をとってEPARKリラク&エステでマッサージに行ってみるのもいいですね。

みなみ
私も実は有給をとってマッサージに行ったことがあります笑(会社の人には言えませんが)

難しいかもしれないですが、睡眠時間はできるだけ長くとることがとても大事です。

睡眠は健康な生活を送るための重要なので、睡眠時間を長くして体をまずは休ませましょう。

みなみ
寝かしつけではなく、一緒に寝るぞという覚悟で布団に入るのもいいかもしれません。(私は寝落ちすることがほとんどですが笑)

また体のコリやハリを解消させたければ、整体やマッサージを利用するのも悪くありません。

評判のいい整体やマッサージに通えば、体の疲れを効率的に取ることが見込めますよね。

お休みの日に1-2時間パパや家族に預けてリフレッシュしましょう。

それら以外では、近場の温泉を利用して体をいたわるのも悪くありません。

温泉に行く時間を作るのは容易ではないですが、心身のリフレッシュするには効果的です。

平日頑張っている分、家族で温泉旅行なんてのもいいですね。

もしも温泉に行く時間を作れないなら、温泉の入浴剤を自宅のお風呂に入れるだけでも疲れの取れ方が違いますよ。




我慢せず!疲れたときには食べたい物を食べる日を作ろう

育児や家事を担うママは、家族の健康を考えた食事を意識することでしょう。

何を食べるかで健康状態が変わってきますので、味だけではなく栄養のことまでしっかりと考えているワ―ママは多いはずです。

ですので好きな食べ物をあえて我慢している、というワ―ママがいてもおかしくありません。

焼肉好きなら、毎日焼肉というわけにはいかないですもんね!

ただそれでは食べたい物が食べられないストレスを溜め込んでしまうので、私は1週間のうちに食べたい物を食べる日をあえて作るようにします。

要はガス抜きをする日です。

ケーキや和菓子のような甘い食べ物を食べたり、ステーキや焼き肉のような肉系をガッツリ食べるのも良いかと思います。

またお寿司やカニのような高額な食べ物を、自分へのご褒美として食べるという考え方もあります。

あるいはラーメンやスパゲティのようなカロリーが高めの食べ物も、食べたければ食べるようにします。

好きな食べ物を食べることは、間違いなくストレス解消になります。

健康的な食事をすることはとても大切ですが、時には普段食べないような食べ物を食べるのも良い気分転換になりますよね。

これは子どもや夫には内緒で食べても構わないので、とにかく自分の欲求を満たすことがポイントです。

食べたい物を食べる日を作ると、疲れが取れていきます。

ちなみに『ぐるなび』で予約すると楽天ポイントが貯まりお得です。




疲れたと感じたときには心をリフレッシュさせよう

体の疲れと同じかそれ以上にポイントになるのが、心の疲れです。

体はそれほど疲れていなくても、心が疲れていて動けなくなるのはワ―ママあるあるですよね。

人は心が疲れていたら、活動的ではなくなってしまうのです。

そんなワ―ママが考えるべきことは、間違いなく心のリフレッシュです。

心がリフレッシュできる方法は、人それぞれで違います。

たとえば、カラオケで思い切り大声を出して歌う、好きな音楽をとことん聴く、ネットのおもしろ動画やお笑い芸人のネタを見て心の底から笑う、好きな本を読む、森林浴をするなど、心をリフレッシュさせるさまざまな方法があります。

疲れているときは、体の疲れはもちろん心の疲れも取っていかないといけません。

そのためにはワ―ママが日々束縛されている育児、家事、そして仕事からいかに解放されるかがとても重要ですよね。

ワ―ママは育児、家事、仕事から解放される瞬間が少ないため、心をリフレッシュさせようと思ってもなかなかできないことが多いです。

ただ頭のどこかで「心をリフレッシュさせなければ」と意識していれば、ワ―ママ生活の中でほんの少しだけ空いた時間を無駄にせず、心をリフレッシュさせることができるでしょう。

心のリフレッシュをしないと心がどんどん疲弊しますので、疲れているからこそ心のリフレッシュには意欲的になることをおすすめします。




家事のやり方を見直そう

今までのやり方でグッタリと疲れてしまっているワ―ママに考えて欲しいのは、家事の見直しです。

もしかしたら家事のやり方に、疲れてしまう原因があるかもしれないですよね。

時間の使い方ややり繰りなどを、改めて一通り見直してみましょう。

たとえば家事は、便利家電を用いることで解決できる場合があります。

仮に時短調理可能なキッチン家電を使えば、食事の準備は格段に楽になります。

家の掃除についてもそうで、何か効率的なやり方がないか見直してみると負担の軽減に期待できます。

排水溝のヌメリがなくなる洗剤、トイレ掃除の手間が省ける洗浄剤、乾拭きを活用した拭き掃除などを行うことで、掃除の手間が省けますよね。

まだやってない人は、家事が楽になる方法を試してみるのがおすすめです。

みなみ
これ、200円もしないのでよく使っています。




疲れたワーママは仕事の不満を誰かに聞いてもらおう

ワ―ママが家のこと以外で疲れてしまう原因の1つに、仕事への不満がありますよね。

たとえ家事や育児が順調でも、仕事に不満があるとどうしても疲れてしまいます。

そして仕事をすれば、大なり小なり何かしらの不満は抱えるものです。

そんな仕事の不満は、誰かに聞いてもらうことで気持ちが楽になります。

同じ職場の同僚、家族、ママ友、学生時代の友達などが、不満を聞いてもらいやすい相手です。

ただ不満を聞かされることを嫌がる人もいますので、相手は選ばないといけません。

そしてあまりピリピリとした雰囲気で話すのではなく「ちょっと聞いてよ」というノリで仕事への不満を話せば、聞いている相手も興味を持って耳を傾けてくれるでしょう。

自分では深刻にとらえていた仕事の不満も、誰かに聞いてもらうことでとりあえずスッキリすることがあります。

仕事の不満が募ってしまって心が疲れている時は、仕事に対して憂鬱に感じやすいですよね。

その状態から脱したければ、仕事の不満を誰かに聞いてもらうのが有効的な解決策です。




疲れたワーママへ、まず自分を大事にしよう

疲れたワーママ

日々を忙しく過ごして自分のことをあまりいたわれなくなっているワ―ママは、疲れを溜め込んだ結果グッタリしてしまうことがありますよね。

そんなときは動けなくなった自分を責めるのではなく、まずいたわることを第一に考えないといけません。

ワ―ママは周りからなかなか認めてもらえず苦しさを感じることが多々あるものですが、だからこそ自分だけは自分を褒めてあげないといけないです。

ワ―ママ生活に明確な疲れを感じたときは、自分を甘やかしても良いのです。

 

疲れたワーママへ、子供が小さいうちは仕事を変えてみるというのも手

バリキャリからゆるキャリへ

わたくしごとですが、通勤時間1時間半以上かかる会社で激務な仕事をしていました。

そして時短で働き、保育園に迎えに行ってごはんを作り。せかせかする毎日。夜寝る前はメールチェック!

基本ワンオペ。

休日も子供と一緒なんで疲れなんてとれないし・・・しかも、子供には怒ってばかり!

これって本当に幸せなのかなと思っていました。

仕事帰り、家まで歩いていたときたまたま近所のママ友と遭遇。

「まだその仕事続けてるんだ!えらいねー!私は在宅で仕事をすることにしたよ!」

と一言。よくよく聞いてみると、在宅で仕事をするからせかせかしない、結果子供にやさしくなれるとのこと。

「多少の収入減はしかたないよー!けど今私になにが大事なのかって考えたときに仕事より子供だったから。家で仕事ができるから今までかかってたランチ代とか要らないし、ごはんもちゃんと作るから節約にもなってる!」

かなり共感しました。そして数か月後、私も在宅でライターとして働くことに決めました。

ワーママがパートに行くよりも効率的なこととは?

パートで働きにいくのであれば、今の時代在宅で仕事をするという方法もあります。

在宅で仕事をするメリットはなんといっても隙間時間に家事ができること!

洗濯機を回しながら仕事をして、脱水が終わったら仕事をして・・・勤務しているときよりもかなり家事もはかどります。

在宅で仕事をしたい!

そう思ったママにはクラウドワークスママワークスの登録がおすすめです。

クラウドワークス

クラウドワークスは仕事を発注したい人と仕事をしたい人をつなぐプラットホームです。

例えばどんな仕事があるかというと・・・

1記事500円~3000円節約についての記事作成依頼

ママの気持ちがわかる方!ライティングが得意な方大募集(1記事4000円~)

BUYMAに商品データを入力していただくお仕事です

こんな感じです。

在宅で仕事ができるので、子供がいても隙間時間にできそうなものもたくさん!

ママワークス

ママワークスは在宅ワーク・在宅勤務・内職の求人・アルバイト・お仕事情報が載っているママのためのサイトです。

タウンワークみたいなものですが、対象はママ!

在宅で電話対応や採用業務、秘書業務、オフィス事務など、ママにぴったりな求人がたくさんのっています。

登録(無料)をすると新しい求人がたくさん流れてくるので、できそうな求人を見つけることができますよ。

疲れた体は休ませよう!

疲れている状態ではイライラがたまるばかり・・・冒頭でも紹介しましたが、疲れた時には体を休ませてください。体を休ませるのにおすすめなのはマッサージ!

私も子育ての合間にマッサージへたまーに通っています。

マッサージを予約するにはEPARKリラク&エステがおすすめです。

おすすめな理由は子育て割という70%のキャッシュバック!めっちゃすごい割引です。

\ネットで簡単予約!初回限定割引もある!/